【経営者・幹部向け】国吉拡講演会
4年ぶりの開催!国吉拡の特別講演会(東京/八重洲開催)
講演内容
- 1.世界経済と日本経済の動向
- 2.中小企業を取り巻く経営環境
- 3.いま、企業が取り組むべき経営戦略とは
- 4.伸びる企業の実例紹介
- 5.絶対に目標を達成するマネジメント実践着眼
世界経済を振り回す全く予測不可能なトランプ大統領の政策。足元を見ると、利益を圧迫する急激な原材料高、金利上昇による返済負担増、空前の人出不足などの影響により、中小企業を取り巻く経営環境は、一層厳しさを増しています。平成の10倍のスピードで世の中が変革、成長する中、経営者・幹部は、何を学び、何を実践することで時代に遅れず自社を成長させることができるのか。国吉が直接現場に入り込み、支援する企業を中心とした実例を本講演でお伝えします。
4年ぶりの開催!国吉拡の特別講演会(東京/八重洲開催)
開催日時 | 2025年7月15日 13:30~ |
---|---|
会場 | TKP東京駅カンファレンスセンター(東京駅八重洲口徒歩1分) |
定員 | 30名 |
対象 | 経営者・幹部向け |
受講料 | ¥5,000円 (税込5,500円) |
昭和62年大学卒業後、大手経営コンサルタント会社に入社。営業部門で驚異的な売上高を記録し、25歳で営業課長になる。 その後、コンサルティング部門に移り、中小から中堅・上場企業まで幅広く経営支援活動に従事。 その後、平成8年に独立。鋭い視点での経営指導は多くの企業を増収増益に導き、コンサルティングの依頼が殺到。自ら現場に出てクロージングまで実践し、営業に鋭くメスを入れ業績アップを図る。